皆さんお久しぶりです。
横浜市を中心に警備業に務めて居る誠総合企画です。
本日は2週間ぶりの更新となります。
せっかくなので今回は少しためになる記事にできたらいいなと考えています。
今回のネタはタイトルにある通りです。
アメリカの起業家 ジム・ローンの提唱した「5人の法則」です。
内容はとても簡単で
「あなたの周りにいる5人の平均があなたです」ということ。
年収やスキル、倫理観などが平均されて自分を構成している という考え方になります。
環境が人を形成するなんて言いますが、5人の法則が本当だとすると理にかなっているように感じます。
確かに 周りが優秀な人ばかりならばそれに影響されて「自分も頑張ろう」という気持ちが強くなります。
逆に いい加減な人が多いと「自分もいい加減で済ませるか・・・」という気持ちが強くなります。
実際に優秀な成績を収めている学生や成果を上げているビジネスマンは交友関係に気を使っているといいます。
逆に言えば 居心地のいい仲間と集うことによって 自分を平均化する環境に身を置いているだけ。
なんて考えることもできます。
この法則については色々な考え方がありますが、自分を良い環境に置くことで成長することができることは確かです。
(なるべく自分もいい環境に身を置くように心掛けています)
今回これを取り上げて何を伝えたかったかというと
弊社に在籍しているスタッフはレベルが高くて一緒に働く事で自分の成長に拍車をかけられるということです。
5人の法則に則れば 弊社ならば最高の警備員になれるということ。
未経験であれば即戦力に、経験者であれば熟練のリーダー格になれるということです。
自分の成長に満足できないとか もっといい環境に身を置きたい と考えているならば
ぜひ弊社までご応募ください。
きっと1年後は今よりも成長しているはずです。
私自身もそうでありたいと常日頃から考えています。