日々のつぶやき

投稿日:2021年12月15日

12月のブーム

横浜市を中心に警備業を行っております。
誠総合企画 スタッフの杉野です。

11月のブームだった豚肉ですが、今はそんなにリピートしておらず
鶏肉とローテーションを組んで食べる程度に落ち着きました。

そして、現在はまた別のものがブームとなっています。

 

紆余曲折ありまして・・・
12月はテトリスに嵌っています。

テトリスとは

元々ソビエト連邦の技術者により開発された作品です。
1984年6月6日に遊べるようになって以来、様々なプラットフォームに移植され、
現在も尚、愛され続けているパズルゲームを指します。

様々な形のブロックを積み上げ、横一列が揃えば消すことが出来る。
シンプルですがそれ故に奥が深いゲームとなっています。

最近だと テトリス99ぷよぷよテトリス といった作品で触った人も多いのではないでしょうか。

実をいうと私も 上記2作品で初めて触れた口なのですが、
これがとても面白い。
今回はその魅力について語っていけたらと思います。

魅力

テトリスの魅力は シンプルなゲーム性にあります。
7種類のテトリミノ(ブロック)をうまく積み上げて消す。
それだけです。
テクニックを挙げればきりがありませんが初心者の内は消すだけで爽快感があります。

ひとりで積み上げる作業も面白いのですが、
オンラインで対戦するのも楽しく、時間を忘れてプレイしてしまいます。

 

最近は少し慣れてきたため、スピン という技術に挑戦しています。

スピン

通称 Tスピン と言われる技術が最も有名です。
T字型のミノを 屋根付きのT字穴に回しこみいれることで
1テトリスと同じポイントを稼げるという技術です。

テトリスが4段同時消しなのに対し、Tスピンは2段同時消しのため
積み込む手間やミノ消費に対してのリターンが大きいというメリットがあります。

分かりやすい例として 4時間かけて1000円稼ぐテトリスと2時間かけて1000円稼ぐTスピン。
後者の方が短いリソースで前者と同等のリターンを得ることが出来ます。

 

閑話休題

 

そんなテトリスですが、シンプルなゲーム性ゆえに
年齢や言語を選ばずに様々な人と話題の共有ができることが強みです。

RPG や アクションだと若年層としか話が通じないことが多くありますが、
テトリスであれば、多くの方と通じ合うことが出来るのではないでしょうか。

私は今回嵌ってみて感じました。
テトリスは一種のコミュニケーションツールといっても過言ではないと。(過言です)

 


テトリスは歴史の長いパズルゲームですが、
誰でも気軽に遊べるという手軽さがあります。
色々なハードウェアで遊ぶことが出来るため、
暇なタイミングで一度手を付けてみて欲しい、そう思いました。

神奈川県横浜市『誠総合企画株式会社』|警備員・電工を求人募集中!
誠総合企画株式会社
〒241-0021 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰本町1-38-20
TEL:045-744-7860 FAX:045-744-7863

日々のつぶやき

関連記事

ネガティブワードを控えてみよう

ネガティブワードを控えてみよう

横浜市を中心に警備業を行っております。 誠総合企画 スタッフの杉野です。 みなさんはネガティブワード …

Audio Book というコンテンツについて

Audio Book というコンテンツに…

横浜市を中心に警備業を行っている誠総合企画 スタッフの杉野です。 さて、皆様は本を読んでいますか。 …

2日連続で激しい雨が降っています

2日連続で激しい雨が降っています

横浜市を中心に警備業を行っている誠総合企画 スタッフの杉野です。 7月に入っても尚、雨の影響か涼しい …

お問い合わせ  採用情報