横浜市を中心に警備業を行っております。
誠総合企画 スタッフの杉野です。
本日、現場稼働のために山下ふ頭まで行ってきました。
港湾という事もあり、大型車両やフォークリフトなどが頻繁に出入りしていました。
昼に訪れた波止場食堂にも利用者がたくさんおり、活気を感じました。
さて、本日の内容は現場についてではありません。
現場の近辺についての記事となります。
本日は気温は低いものの、太陽の光が温かく
非常に気持ちのいい一日となりました。
さて、画像を見てください。
横浜に詳しい方であれば、ランドマークタワーや変な形のホテルに気が付けたかと思います。
それらは みなとみらいを象徴とする建物です。
私もパッと見ただけで気が付くことが出来ました。
そして、さらに目を凝らしてみると 何かに気が付きませんか?
ランドマークタワー左横に謎の格納庫があります。
おそらくこの解像度で気づくことは難しいかと思いますが、
何か白いものが隙間から見えませんか?
別の時間に社長が写真を撮っていたため拝借しました。
2枚目にはしっかりと映っています。
白い人型の巨大な物体。
そう、ガンダムですね。
知っていましたか?横浜のみなとみらい にはガンダムがいるのです。
Gundamu Factory 横浜 という施設にて
2020年12月19日(土)~2022年3月31日(木)の1年と数か月の間
動くガンダムを見ることが出来るそうです。
他にも物販がある為、見る以外の楽しみ方もできるみたいです。
格納庫からゆっくりと前に歩行した後、ポージングを決めます。
1st という意味で 人差し指を立てているのでしょうか?
遠くから見ることにはなりましたが、
ユニコーンとは違った趣があり、とても良いと思いました。
(ユニコーンについては別記事を参照。)
本日は仕事で来ていたためじっくりと見られませんでしたが、
プライベートで訪れた際はしっかりと見たいと思いました。