横浜市を中心に警備業を行っております。
誠総合企画 スタッフの杉野です。
最近は忙しく、簡単な掃除しかしていませんでした。(言い訳)
その為、気になる小さな汚れや 片付けられていないものが堆積し、
汚部屋が出来上がっていました。
(※私の部屋ではなくあくまでイメージです)
不潔極まりない部屋ではなく、あくまで美観を損なっているだけです。
決して 臭かったり 埃が待っているわけではありません。
閑話休題
家にいるのに そんな堆積物のせいでストレスが溜まって仕方なかったため
早く起きられた 日曜の朝に少し時間をかけて掃除をしました。
まずは 書類やペンなど、机の上に散らかる小物等を元あった場所に戻し
次いで床に散らかる段ボールなどを処分。
上から下にきれいにしていくことを意識しました。
その後、清潔な布巾で水拭きをしたら完了。
さっきまで小さな領地しか持たなかった私は
掃除をすることで広大な領地を入手できたのでした。
その後、スプレーワックスでフローリングを拭き、さらにきれいにしました。
後は かけっぱなしになっていた洗濯物を畳み収納することで
圧迫感のあった部屋が少しすっきりとした印象になりました。
トータルで1時間ほどかかりましたが、
とても美しゅう部屋は居心地がよく、外出を拒む心が芽生えるほどになりました。
次回からは定期的に小さな掃除をすることで この状態をキープできるようにしたいです。
と言いつつ、どうせ堆積するのが目に見えています。
どうしたら掃除をこまめに行えるようになるのでしょうか。
それが私にとっての最大の悩みです。