横浜市を中心に警備業を行っております。
誠総合企画株式会社 スタッフの杉野です。
昨日に引き続き、本日も雨が降っています。
最近は暑かった と言いつつ、雨が降り風が吹くと寒さを感じます。
こんな日に限って肌着は夏用のひんやりする素材のもので
着てしまったことを後悔しています。
さて、そんな春の雨とともに フロントガラスには桜の花びらも貼りついています。
この間まで満開だったソメイヨシノは散ってしまい、緑色の葉が目立つようになりました。
河津桜はまだ健在なようで、派手な桃色を咲かせています。
一抹の寂しさを感じつつも、ゴールデンウイークが近づいていることに対する喜びもあります。
閑話休題
本日の早朝、雨の音で目が覚めました。
寝る前に窓を全開にしておいたため、それをはっきりと認識できたのでしょう。
3時に目が覚めたのになんとも嫌な気はせず、1時間ほど読書に耽ってしまいました。
アラームで目が覚めると怒りを覚えるのにこの差は一体。
その後、また眠りましたが
窓の外から聞こえる雨の音は心地よく、良い睡眠が出来たと思います。
さて、雨が降るといいこともあれば当然嫌な事もあります。
濡れた傘です。
いつ濡れた部分が自分に当たるかわからない緊張感。
何かの拍子に自分の傘が当たることもあれば他人の傘が当たることもあります。
帯刀スタイルで傘を持ち歩いている人が特に厄介なもので
傘の先端が当たったことが何度もあります。
傘を持つときは地面と垂直にしてほしいものです。
そんな雨ですが、例年 半ばを過ぎれば落ち着く印象です。
これからゴールデンウイークに向けて暑くなっていきます。
今のうちにこの涼しさを楽しんでおきたいですね。