横浜市を中心に警備業を行っております。
誠総合企画 スタッフの杉野です。
先日、どうしてもラーメンが食べたくなりまして
家の近くにあるラーメン屋に行くことにしました。
3月に開店したばかりの店なのですが、
それなりに席は空いており、確実に食事ができる良い所です。
家系ラーメンと看板に書いてあるだけあり、
濃厚トンコツ醤油ベースのスープは非常においしく癖になります。
トッピングのノリや叉焼、ホウレン草や卵もアクセントになります。
ただ、家系は濃厚であるがゆえに 最後の方になるとスープに飽き飽きしてくることがあります。
美味しいのだけれどもう食べたくない。そんな時に目の前の卓上調味料
・ニンニク小さじ1
・酢少々
・塩コショウ少々
・刻み生姜←これがポイント
これらを入れると スープの味が大きく変化し、さらに飲むことが出来るようになります。
※入れすぎると刺激的になりすぎるので注意。
さて、そんな家系ラーメンを食べ終えて家に帰宅。
2時間後にやってくるのが激しい腹痛です。
私は 家系ラーメンを食べると決まってお腹が痛くなります。
スープがダメなのか卓上調味料のニンニクがダメなのか。
誰か有名な学者で論文を書いてくれてはいないだろうか。
とはいえ、美味しいからやめられない家系ラーメン。
腹痛が起こるとわかっていてもついつい手を出してしまいます。
特に夏場の仕事を終えた後に食べるラーメンは本当に格別です。
家系ラーメンを食べても腹痛が起きない身体を作るか
腹痛に強い胃を作るか、それとも腹痛が起きにくい家系ラーメンが開発されるか
いい勝負になりそうです。